~30歳プログラマ歴2年の趣味サイト~
CategoryContactAbout
2020.04.24

Gatsby.js+TypeScript+Netlifyでブログサイトを作成する

はじめに

本サイトもGatsby.jsとTypeScriptとNetlifyでサイト構築を行っているが便利すぎたのでそれの紹介をする。TypeScriptにしている記事があまりないように思ったこともあるのと次作る時の私の備忘録用でもある。 ここではサイト構築までの手順のみ紹介するので「Gatsbyとは」とか「Netlifyとは」といったことは言及しない。細かいところは適宜ググってほしい。

Gatsby.jsをインストールする

コマンドプロンプトを開き下記実行(nodeが必要)

npm install -g gatsby-cli

ブログサイト構築

一から作るのは大変なのでこちらのスターターブログから好みのものを選んで実行する。今回はこちらにした。

gatsby new gatsby-starter-typescript-power-blog https://github.com/mhadaily/gatsby-starter-typescript-power-blog

とりあえず確認のため立ち上げる

cd gatsby-starter-typescript-power-blog
gatsby develop

表示されるローカルホストを立ち上げるといい感じのやつがでてくる。

localhostコマンド

立ち上げた画面

新規でブログを追加したい場合は/blogの下にフォルダを作って、index.mdファイルで記事を保存すればOK

ブログ追加フォルダ

Githubへプッシュ

Nrtlifyではgithubを使うとmasterにpushすればそのままデプロイしてくれるため便利なのでその設定をしていく。 新規リポジトリを作成して下記実行する。

git remote add origin https://github.com/*********/gatsbytest.git
git push -u origin master

これでgithubの設定終わり

Netlifyへのサイト登録

Netlifyのアカウント作って、teamsのところにいき右上のNew site from Gitをクリック

Netlify teams画面

GitHubをクリック

Create a new site

先ほど作成したgithubのリポジトリを選択する

githubリポジトリの選択

こんな画面が出て特に変更するところはないので下部のDeploy siteをクリック

Deploy site

クリックするとこんな画面になるのでしばらく待つ。

deploy中

こうなるとデプロイ完了。アクセスすると。

deploy完了

表示されてデプロイが成功したことがわかる。

公開完了

ドメイン取得

デプロイするだけならそれでもいいが、サイト運営等をしていくのであれば独自ドメインの取得が必須である。 独自ドメインの取得はお名前.comでこちらの記事をみていただきたい。

まとめ

Gatsby+TypeScript+Netlifyでサイト構築することができた。 あとは記事を書いたりデザインいじったりお好みでやればオリジナルなサイトができる。簡単すぎる。

愛知県在住。プログラマ歴2年目。自動車部品メーカーにて5年程従事した後に、新規一転プログラマの道へ。

現在はベンチャー企業でシステム開発を行っている。メインの使用言語はC#。フロントもJQueryでやっているがReactへの移行を考えている。 短期目標はプログラミング知識を身に着けて自分一人でサービス開発をする、その後中期目標として5年後までにはゲーム開発会社を起業する。 長期目標は楽しく、楽して人生を送りたい。プログラミングは大好き。

仕事、質問、指摘どんなことでも嬉しいのでコンタクトから連絡いただけるとありがたいです。

Gatsby.js + TypeScript + Netlify